
おはようございます。
さて、今朝の写真は、只今売れっ子のYプロダクション代表Y社長であります。
雨雪が降ってきまして、最近、貴重になってきましたヘアーを守っている様子であります。
この日は、秋商の野球部春の甲子園出場祝賀会でありました。
私は、この出場についてたいへん心配しております。本当に出場するだけの力があるんだろかと。
これから約2ヵ月。選手たちは、マスコミの取材などを受けます。
勘違いしないだろうか。
『謙虚、素直、感謝』の気持ちを忘れずに東北代表として肝に据えて頑張ってほしいと思います。
春の大会は、成長過程の一つです。祝賀ムードに浸っているうちに他のチームは地道に努力中です。
OBとしては、今のムードにたいへん危惧をいだいております。
さて、よ~やく坂本龍馬も3巻目を終わるところです。
現在、経営の本と一緒に読んでいるものですからなかなか進みません。
今読んでいる本が1974年に書かれたといいますからすごい本です。坂本龍馬もすごいやつです。
一言で言えば『自分の命の燃やし方』とでもいうのでしょうか。
昔の侍さんは、東京と京都、大坂を30回も往復したりしてるようです。
国を変えようとたった一人。よくがんばります。
志のあるところに出会いがあるんですね。たいへん勇気をいただきます。
さて、今日から2月。輸出型の企業はだいぶ業績を回復してきたようです。内需型は以前きびしいようです。
でも、私の直感ですが、楽しみな日本海側になりそうです。
というわけで、今月も元気よくがんばりましょう。それでは、今日も元気で行ってきま~す。