サッカー日本代表に思うこと。
おはようございます。ここ数日、スポーツ新聞を購入してます。
実は、私の母が緊急入院をしてのここ10日間毎朝病院通いをしておりました。おかげさまで、母は点滴も今朝とれて病院内を散歩するまでに回復しました。
母の朝の食事の時間に病室で、新聞を読みながら過ごしておりました。
私は、日本サッカーの若武者たちをたいしたものだなあ~と感じています。きっと、日本サッカーは強くなります。
年長者で30代前半。主力は全員20歳代。敗戦してからの悔しがり方や国を背負った責任感。言い訳をせず、前に進もうとする真摯な姿勢は、あの若さにしてプロフェッショナルだと感心します。
ザック監督の『全責任は私にある』という姿勢も尊敬します。
(これまで監督をしてくださった方々に、チームとして日本を外から観ての助言を引き続きいただいてみてはいかがでしょうか。)
今回のワールドカップでは、日本人の観客のマナーの良さも賞賛されておりました。
テレビで多くのサッカー少年や子供たちがあの本気の涙をきっと見ていたはずです。
『あのぐらい本気に努力するんだ!』『成果はでなくとも諦めずに頑張るんだ!』と、すばらしいお手本を見せてくれた気がします。038.gif

大企業の法人税を軽減し、国内雇用の90%を担っている中小企業の税金を強化する。
憲法違反の国会のまま憲法の解釈を変更する。
消費税は福祉予算を増やすためと公言しながら実際はどうなのでしょうか。。
金融緩和というのは、短期戦略であってこのままの基礎ですべてを進めていってよいのでしょうか。
はたして本物志向なのでしょうか。。。その後の借金はどうやって返済するのでしょうか。
人に対する投資のほうが重要ではないでしょうか。

自分で発言しながら、知りませんね~と大嘘をつきながら私には信念がありますから。。とのこと。
国家理念なき成長戦略というのは、この国を危うい方向へ導くのではないでしょうか。

今、世界に必要なのは、武力を手段としてつかわない平和と地球と人との共存ではないでしょうか。
日本人が大切にしてきた『和』と『武士道』哲学をもう一度見つめなおす必要が急務だと私は感じています。

今回の日本サッカーチームはまさしく『侍ジャパン』だったと思います。
それでは、今日も笑顔で行ってきま=す。001.gif
by tccreate | 2014-06-27 08:37 | 雑談 | Comments(0)
<< 秋田市内高校野球OBマスターズ... 時代が加速度を変わっている・・ >>