紙芝居列車定期運行!子供たちが乗ってくださってます。
紙芝居列車定期運行!子供たちが乗ってくださってます。_d0005807_872038.jpg












おはようございます。今日の写真は、現在、由利高原鉄道で定期運行中の紙芝居列車の様子です。
少し早目の矢島駅到着でしたので、まだ、駅には人がまばら・・・で、今日の紙芝居列車は乗車が厳しいのかなあ~と少し心配しておりましたら、改札時刻まじかになると、子供さんを連れたご家族が4組もいらっしゃって、そして、地元のご婦人や途中からの親子連れのお客様も乗車してくださいました。003.gif
なんと、この日は、地元のご婦人が紙芝居に感動したと言ってくれて、ミニ紙芝居を購入してくれました。
ありがとうございました。ほんとうにうれしかったです。
実際にお客様の立場で乗車していろいろと工夫が必要な点も多く感じましたが、なにより、地元の方々に愛されることが大切だとあらためて思ってきました。
お子様の年齢が2歳くらいのご家族が多かったので、紙芝居の内容は少し難しいかもしれません。039.gif
でも、ごろりんはうすさんの創作する紙芝居の絵にはしっかりとかわいい目をとめてました。
紙芝居列車は今後も定期運行が続き、8月16日(日)、9月19日(土)、10月18日(日)の予定です。
矢島駅発 午前10時46分⇒羽後本荘駅着 午前11時27分着
羽後本荘駅発 午前11時49分 ⇒ 矢島駅着 12時28分
となっております。

詳しくは、由利高原鉄道 0184-56-2736 紙芝居列車 アテンダントさんへお問い合わせください。

特に矢島町のご出身の皆様にぜひ、ご乗車いただければありがたいと思います。
故郷の民話をご堪能いただければ幸いです。

それでは、今日も笑顔で元気にいってきま=す。001.gif
by tccreate | 2015-07-21 08:19 | 雑談 | Comments(0)
<< 主婦失格です! 国会採決 >>