多くなりました。相続、事業承継のご相談。
おはようございます。ここのところ、一般のご家庭でしたら相続した不動産のご相談、事業者でしたら農業者、商業者の皆様からのご相談が多く寄せられております。
弊社では、相続&不動産コンサルティングファームという専門家集団のネットワークを形成しておりますので、どのような相談事も弊社が窓口になってお受けすることができます。
最近の相談には、弊社で最も力を入れている遺産分割の争族予防の対策相談が増えています。
また、今年もカレンダーをお届けする季節となりましたが、お客様のお住まいの町に行くと、ご高齢化が進んでいることが良くわかるようになりました。
不動産会社の役割も大きく変わってゆくものと思います。
若い世代が少なくなり、ご高齢者が多くなると町内の維持も難しくなります。
防犯、防災にとっても極めて大切な課題になると思います。

弊社では、地域活性化に取り組んでおりますが、その本質は、国防ではないかと思う時があります。
秋田市は、まだ、少しづつの感じですが、秋田県内の町の様子が加速度的に変わっていると思います。このままでは、国の多様性が失われ無関心となった里山が危ない気がするのです。
田舎はずばり水源です。

ラグビーのワールドカップが終わりました。感動の約1か月でした。イングランド、スコットランド、ウエールズ、アイルランド、いずれも素晴らしい個性のチームでした。
イギリスという連邦を構成するそれぞれの地域ですね。
日本も、連邦制を考えてみる必要があるのかもしれません。
それぞれの個性に合った地域づくりをしないと、結果として日本全体が美しく守れないのではないでしょうか。

MMTについて、一生懸命本を読んでいる最中ですが、難しい内容ですけれども、貨幣に国境がない時代に日本人が大切にしてきた「和の心」まで、没個性にならないか心配になっているところでした。

それでは、今週も笑顔で元気に行ってきま=す。101.png

今日の写真は、矢島の龍源寺庭園の夕暮れです。どうぞよろしければお楽しみくださいね。
多くなりました。相続、事業承継のご相談。_d0005807_09573278.jpg





by tccreate | 2019-11-03 09:57 | 雑談 | Comments(0)
<< 見つけました!男鹿のお宝。 矢島breathツアー「やしま... >>