職場の役割
皆様、こんにちは。もう少しもう少し…と、待ち遠しい春ですね。今日の雪空が最後かなあ~109.pngなんて考えながら仕事しております。
昨日の新聞だったか、今、戦時下の国の主婦の方が戦争でご主人を亡くした後、なんとかお菓子を製造する工場に復帰したそうです。そこには同僚もいてなんとか立ち直りのきっかけになっている様子が書かれておりました。
戦時下でもお菓子を製造しお客様が少しでも日常を取り戻すための仕事にもなります。
人にとって、仕事や職場はたいへん意味深い場なんだなあ~とつくづく考えさせられました。今年になって産業組織心理学という講義で、レポートも書きましたが、その教科書にはまだそのような内容はなかった(気が( ^ω^)・・・)先日の新聞記事でした。
やっぱり、人は繋がりの中で生かされているんですね。
私の現在の不動産業ってなんだろう。と、よく考えます。今、たどり着いたのは、大げさに言うと「人権を守ること」なのかもしれない。と、考えている今日この頃でした。
来週から3月です。旅立ちと新たなスタートのための準備の時ですね。私も若い人たちのパワーを頂きながら新たな出発をしてまいりたいと思います。102.png

それでは、これから秋田市も温かい春を少しづつ迎えます。一つ一つ丁寧に過ごしましょう。

それでは、今日も笑顔で元気に行ってきま=す。101.png


by tccreate | 2023-02-26 14:05 | 雑談 | Comments(0)
<< 見つけた美しい季節 寒暖の差が激しい季節の変わり目... >>