人気ブログランキング | 話題のタグを見る
後輩たちよく頑張りました。金農甲子園で頑張れ!
おはようございます。昨日は、夏の高校野球決勝戦での母校秋商の応援でした。最後まで粘り強く戦いましたが1点差の敗戦となりました。
この度の決勝戦はお客様が多くなるだろうと思い、試合開始前1時間30分前に会社をでましたが、既に駐車場は満車状態で市役所近くの有料駐車場も私が駐車すると満車になるくらいもうどこも満車状態でした。ということですから、今日の写真のご覧の通りで八橋球場は満員状態。試合が始まってからもどんどんお客様が増えていきました。
私もようやく学生、保護者席の間に座らせていただいて応援することになりました。
おかげさまで、思いもよらずチャンス時には学生、保護者と一緒に立ち上がってタイガーラグ♪に合わせて応援することになりました!
9回表ではその盛り上がりも最高潮!久しぶりに高校野球の熱狂に囲まれての応援観戦となりました。
試合前の相手チームへの儀礼から始まり、敗戦が決まり金農の校歌が球場に流れる時には、秋商応援団も起立脱帽して敬意を表していました。
保護者の皆様の後ろ姿を見ながら、私の親もこのように支えてくれていたんだろうなあ~と思うとウルウルしてしまいました。
また、チアリーダーや吹奏楽部、学生、学校関係者の皆さんがあの暑い中ほんとうによく応援して頂いておりました。
敗戦が決まった時には、チアリーダーの皆さんも選手と同じく涙を流しておりました。さらに、満員のお客様は選手たちを勝敗にかかわらず温かく見守ってくださっておりました。
野球部OBとして、本当に深く感謝いたします。皆様が支え応援してくださるからあのような最高の舞台が出来上がるのですね。あらためて感動いたしました。
今年の秋商のチームは、春の練習試合などではほんとうに弱かったんです。大差で負けることも多かった。
でも、あきらめることなく一試合、一試合、強くなっておりました。今年は、練習試合を含めて一か月に一回から二回ほど観戦する機会がありましたので、昨日の決勝戦までの成長ぶりはほんとうに素晴らしいものでした。
敗戦は悔しいでしょうけれども、ぜひこれからの人生の糧にしてほしいと思います。
また、金農のチームも元気はつらつとして素晴らしいチームでした。甲子園での活躍を心から願います。
高校生たちのおかげで私もよい夏の思い出が作れました。感謝いたします。

それでは、今週も高校生たちに負けないよう笑顔で元気に行ってきま=す。101.png

後輩たちよく頑張りました。金農甲子園で頑張れ!_d0005807_08422194.jpeg


by tccreate | 2024-07-22 08:42 | 雑談 | Comments(0)
<< オリンピック始まりました。 本日は母校の応援です。 >>