皆様、こんにちは。今年の春はなかなか天気の良い日が続きませんね。今、秋田県では春の高校野球大会が開催されておりますが、わが母校は早く負けてしまいまして、昨年は石巻まで東北大会を観戦しに行きましたが、今年は、午前中に秋商グラウンドへ行ってまいりました。秋田高校との練習試合が行われておりました。
バックネット裏で観戦しておりますと、お互いにスコアを記録する学生がおり、秋商はアナログで昔ながらの紙に記録。秋高はさすがですね。DX!を使っておりました。
この差が出たのか、この練習試合も秋高がリードする展開でした。
私たちのころでいう秋田高校との定期戦を観戦出来てとてもよかったです。
さて、今日の写真は、昨日、早朝に物件調査に行った時に確認した看板です。自然災害の多い近年ですので、同じような看板を見かけましたらよくご確認して頂いた方がよろしいかと思います。
それにしても、AI技術の進歩は目覚ましいですね。あと10年もすると信じられないくらいに進化していて、今必要とされる仕事が、10年後には存在価値がまったくなくなっていることも考えられますね。

不動産に関わる仕事において、どのように変わっていくのでしょうか。
最近、空家になった郊外のご実家の整理についての相談が多いです。土地がどこまでなのかはっきりしない等のご心配も多くあります。ご両親がお元気な時によく確認しておくことも大切です。
何事も早めにご相談して頂ければと思います。
それでは、今週も笑顔で元気に行ってきま=す。
