
おはようございます。
このマークご存知ですか。宅地建物取引業保証協会加盟会員のマークです。
この制度は、このマークの不動産業者から取引をした場合、不動産業者のあやまりでお客様に迷惑をかけた場合、1000万円を限度に損害を弁済してくれる制度です。
私は、その協会の相談窓口担当の一人になっておりますが、さまざまな相談が持ち込まれます。
昨日は、私の担当でしたが、相談はなく、よかったなあと思います。
これから、転勤などの移動の時期です。不動産屋さんの店舗に入ったら、このマークを探してみてください。
同じ制度に加盟しているもう一つの団体もあります。こちらは、うさぎさんのマークです。
そういったことも確認しながら、不動産取引をしてみてはいかがでしょうか。
最近、あってはならないことですが、この制度を悪用しようとするお客様や業者も散見されます。
厳正な審査により弁済審査が行われますので、弁済まではそう簡単ではありません。
ご契約前にしっかりと説明を聞き、まずは、トラブルにならないようにすることが賢明です。
現地で納得いくまで、担当不動産業者に聞きましょう。
今日も寒い一日となりそうですね。春まで、あと少し。体調に気をつけてがんばりましょう。
それにしても、最近、つくづく思うのが、株価。最近の金融マーケットは、中、長期市場を育て、創造しないものだなあと思うのですが、皆様いかがでしょうか。
よく、株は長期投資するものだと聞いておりましたが、今の株式市場をみますと短期の利殖食いの傾向がどんどん進んでいる気がします。
株主総会などを考えると会社経営者はどうしても影響されるんでしょうね。某自動車メーカーの社長に創業者家系から抜擢されたようですが、おそらくそうしないと長期戦略を立てにくい環境なのでしょう。
ある有名な会社の創業者が、遺言で、会社は絶対、株式公開するなと言ったそうです。
会社はいったい誰のものなのでしょうか。難しい時代になりましたね。